ホーム > >
キャッシュレス会計は行っておりません【NEW】
2025.07.04

 

医療機関では、国が定めた「診療報酬点数」に従って、検査・治療・処方箋の料金をいただいており、「公定価格」での診療と会計を遵守しております。

 

当院も、「国が定めた診療報酬点数」での診療と会計を行っております。

 

お客さん(患者さん)からキャシュレス会計(クレジットカード、PayPayなど)での支払いを受けた事業者は、使用額に従って、キャッシュレス会計の会社から、利用手数料の請求を受けます(店舗、飲食店、医療機関のいずれも変わりありません)。

 

店舗や飲食店などの場合には、その手数料をあらかじめ上乗せした代金・料金の設定をして、消費者に割増価格を請求することが出来ます。

しかし、「国が定めた診療報酬点数」で会計を行っている医療機関では、その様な手数料の上乗せ価格の請求は行っておりません。

 

キャッシュレス会計は、医療費の支払いが簡便で、お支払いの度にポイントがたまるなどのメリットがあることは、当院でも承知しておりますが、

利用に際して発生する「手数料」を患者さんに請求せず、公定価格以上の請求をしないことで、お支払額が増えないようにしております。

 

お会計の際に少しでも煩わしくないように、「自動精算機」を導入しておりますので、現金での会計にご理解のほど、宜しくお願いいたします。